叔母のキャシーは父親(私の祖父)を自宅に引き取り、10年間、面倒を見ました。初めは家事をするだけでしたが、彼が弱ってくると介護者となりました。叔母の働きは、使徒パウロが「信仰の働き、愛の労苦、主イエス・キリストへの望みの忍耐」(Ⅰテサ1:3)とテサロニケの教会に書いている奉仕の現代版です。

叔母は愛と信仰で介護に取り組みました。毎日、一生懸命に世話をしたのは、親の介護という重要な奉仕に召されたと信じていたからです。彼女は神と父親に対する愛によって奮闘しました。

叔母は信仰と希望によって忍耐しました。祖父は優しい人でしたが、親が弱っていくのを見るのは辛いことです。介護のために、自分の時間や家族のだんらんの時間が削られ、旅行をすることもままなりません。しかし、日々主が強めてくださるという信仰と、父親が天国に迎えらえるという希望に支えられ頑張りました。

親を介護する、隣人を助ける、地域でボランティア活動をする…。何をするにしろ、神があなたを召して、その働きに着かせたのですから、心を強くしましょう。あなたの働きは、信仰、希望、愛の力強い証になるでしょう。