聖書を開いてエレミヤ書の1章から4章を読もうとすると、そこに「涙の中にある希望」と副題がつけられていてドキッとしました。まさに時宜を得ていて、涙がこぼれそうになりました。私は母を亡くしたばかりで、悲しみのただ中にいたのです

前の日に聞いた礼拝メッセージに対しても、同じように感じました。それは、ペテロの手紙第一1章3節から9節のメッセージで、説教題は「苦しみの中の喜び」でした。教会の牧師は、自分の父親が亡くなってから一年目の日を迎えたときの体験を話してくれました。このメッセージは、多くの人にとって意味深いものでしたが、私にとっては神からのプレゼントでした。これらをはじめ、いくつかの出来事は、神が私を悲しみの中にひとりぼっちにしておかれないことを、聖書のみことばに裏打ちされた形で示してくれたからです。

悲しみの道は辛いですが、神は何らかの方法で、ご自分がいつも変わらず側にいてくださることを気づかせてくださいます。イスラエルの民は不従順のために約束の地から追い出されたのですが、神はエレミヤのような預言者を遣わして、神は共におられ、悔い改めによって神と和解できるという希望を捨ててはいけないと示されました。また、神によって試練を通される人たちには、ご自身の臨在を互いに心から熱く愛し合う信仰者の共同体(Ⅰペテ1:22)を通して表されます。

神のご臨在の表れが、地上の試練の真っ最中にあります。それによって私たちは、復活の時に自分を待っている、生ける望みという神の約束は本当なのだと分かります。