ひとりでも多くの方がみことばを受け取り、味わい、自分と照らし合わせ、生き方をとおして主に応える恵みを体験するために、祈りによってこの働きに加わってくださりありがとうございます。みなさまの祈りを通して、主は今も誰かの人生をみことばによって確かに変えておられます。今月、以下の課題を覚えてともにお祈りください。

【お祈りください】


小冊子発送申込み受付中「賢者ソロモンが教える!AI時代に生きる聖書の知恵 ~こどもとおとなが、スマホ・AIを使いこなすために~」

デジタル版音声版に加え、冊子版のお申し込みを9月15日まで受け付け、10月初旬にお届け予定です。スマホやAIなどデジタルの使い方になんとなく不安を感じている方々が広く手に取ってくださいますように。神と共に歩む毎日のために、積極的にスマホやAIを役立てる知恵を聖書から得る一助となるようお祈りください。(お申し込みはこちらから)


シニア世代の方々の信仰生活のために

9月15日は敬老の日ですが、弊社ではご高齢の方にも読みやすい大判デイリーブレッドや、簡単に朗読が聞ける電話配信、特設サイト「第二の人生のための祈り」などをお届けしてきました。これらのコンテンツがさらに多くの方々に届き、御言葉を通して神との絆を年々深める、日々の祝福や困難を率直に祈る、ボランティア活動などを通して与えられた賜物を隣人のために用いるなど、主にあるシニアライフを応援できるようにお祈りください。

今後のコンテンツ制作のために

現在、年末から来年前半にかけて発行予定の冊子や特設サイトの制作を進めています。その内の一冊は祈りがテーマです。神との対話は、御言葉の教える原則をそれぞれの日常生活で具体的に実践する上で欠かせません。聖書と生活の距離が少しでも近づくような冊子となることを願っています。神に助けていただいて、チームで制作を丁寧に進めていけますようにお祈りください。

世界各地のデイリーブレッドの働きを覚えて<マレーシア>

マレーシア事務所は「もう一つの家庭」プロジェクトを開始しました。様々な理由で7歳から全寮制の学校で生活する子どもたちと聖書の英知を共有し、イエスにある人格的な成長をサポートするものです。このコンテンツを活用したいという協力者が起こされ、御言葉に従って生きる喜びをより多くの子どもたちと分かち合う働きが広がっています。神が、呼びかけに応じる同労者をさらに加え、それぞれに知恵と勇気を与え、神の働きを一緒に進めていくことができるようお祈りください。

毎月、弊社の働きについての祈り課題に加え、みなさまから寄せられた祈りのメッセージをメールで配信します。あなたも是非、下記フォームから祈りのメールにご登録ください。またご自身や大切な人についての祈りの課題もお気軽にお寄せください。

※配信はいつでも停止できます
※共有可とされたものの一部を個人が特定されないように編集し、メールでご紹介します。希望されない方のものは紹介しません。

「祈りのメール」ご登録フォームへ