寄稿者

すべて見る

寄稿一覧 Ade Chandra

ふさわしい助け

1年で聖書を!
◆ イザヤ書23-25
◆ ピリピ1
聖書のみことば 詩篇18:6-13

 
私は苦しみの中に主を呼び求め、……わが神に叫んだ。……御前に助けを求めた私の叫びは、御耳に届いた。―詩篇18:6

最近ラジオ番組の中で、著しくイメージを失墜させた有名人をどのように回復させるかという話を「危機管理」の専門家がしていました。この人によると、カギはイメージの回復に役立つ人たちと強い絆を築くことだといいます。言い換えれば、トラブルの渦中では、ふさわしい助けを得ることが極めて重要だというのです。

忙しい?

1年で聖書を!
◆ イザヤ書20-22
◆ エペソ6
聖書のみことば マタイ11:25-30

 
すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。―マタイ11:28

知り合いに「最近、忙しい?」と尋ねて、会話を始めることがあります。この質問は一見無害ですが、水面下に微妙なメッセージが隠れていると思います。人の価値を計っているようなところがあると思うのです。あれこれと予定がすぐに口をついて出てこないなら、自分が大した価値のない人間だと認めているように感じるからです。

一緒に聖餐にあずかる

1年で聖書を!
◆ イザヤ書17-19
◆ エペソ5:17-33
聖書のみことば Ⅰコリント11:23-26

 
あなたがたは、このパンを食べ、この杯を飲むたびに、主が来られるまで、主の死を告げ知らせるのです。―Ⅰコリント11:26

アメリカの多くの教会は、10月の第1日曜日を世界聖餐主日として聖餐式を行います。これは、世界中の主にある兄弟姉妹とともに聖餐にあずかっていることを心に刻むときです。私にとって、この日を主にある兄弟姉妹とともに迎えることは、大変意味深いことです。

そのためのアプリ

1年で聖書を!
◆ イザヤ書14-16
◆ エペソ5:1-16
聖書のみことば エペソ5:1-7

 
あなたは訓戒に意を用い、知識のことばに耳を傾けよ。―箴言23:12

電話機は電話をかけるものだった頃を覚えていますか。ところが、スマートフォン(多機能を備えた携帯電話機)の出現によって、電話はいろいろなデータの貯蔵庫になりました。携帯電話にアプリケーション(コンピューター・プログラム)を追加すれば、スポーツ情報を見たり、ゲームで遊んだり、旅行を計画したり、アパートを探したりすることができます。10万以上もの様々なことが、「アプリ」でできるといいます。

弟子講座初級

1年で聖書を!
◆ イザヤ書11-13
◆ エペソ4
聖書のみことば マルコ3:13-19

 
イエスは十二弟子を任命された。それは、彼らを身近に置き、また彼らを遣わして福音を宣ベさせ、―マルコ3:14

私は自宅のメンテナンスを自分でやってのけるタイプではないので、友人に修理を頼むことにしました。彼が来ると、私は修理の必要な場所のリストを渡しました。ところが驚いたことに、やるのは私だと彼は言うのです。友人はまず手本を示してくれ、それから、口で指示を出し、指導してくれました。そして、指示に従って動く私を、そばで見守ってくれました。私は彼の指示に従って、うまくやることができました。

素晴らしい賛美

1年で聖書を!
◆ イザヤ書9-10
◆ エペソ3
聖書のみことば コロサイ3:12-17

 
キリストのことばを、あなたがたのうちに豊かに住まわせ、……感謝にあふれて心から神に向かって歌いなさい。―コロサイ3:16

数年前、夫は高校生のグループを引率して、都会の低所得者地区にあるミッション・スクールの奉仕に出かけました。残念なことに、夫はこの奉仕旅行の少し前に足を骨折したので、車椅子に座って指揮を執らなければなりませんでした。生徒を十分に指導できないだろうと思って、少し落ち込んでいました。

帰っていきなさい

1年で聖書を!
◆ イザヤ書7-8
◆ エペソ2
聖書のみことば ホセア書14

 
わたしは彼らの背信をいやし、―ホセア書14:4

イスラエルの人々は信仰から離れ、堕落していました。そして、そのことがどれほど自分を傷つけているか、神はホセアを用いて人々に示そうとされました。というわけで、ホセア書の最初の数章はかなり奇妙な物語です。神は預言者ホセアに、ゴメルという名の売春婦と結婚するように命じられました。そして、不貞な妻に忠節を尽くす夫として、世の人たちの見せ物にされました。イスラエルの人々が霊的に不実であるために、神がどれほど辛い思いをされているのか、ホセアは身をもって体験しました。

新約聖書に見る創造

1年で聖書を!
◆ イザヤ書5-6
◆ エペソ1
聖書のみことば エペソ1:3-6

 
つぶやかないで、互いに親切にもてなし合いなさい。Ⅰペテロ4:9
神は私たちを世界の基の置かれる前から彼にあって選び、―エペソ1:4

創造の素晴らしさに思いをはせるとき、神のみことばが、どのように宇宙を創造し、地球と地球上のすべてをお造りになったのだろうと思うとき、私たちは旧約聖書の物語を思い浮かべます。しかし、新約聖書にも創造について書かれている個所があるのだと知るなら、それも励みになります。いくつかの鍵となる聖句を見てみましょう。

もてなしを極める

1年で聖書を!
◆ イザヤ書3-4
◆ ガラテヤ6
聖書のみことば ローマ12:3-13

 
つぶやかないで、互いに親切にもてなし合いなさい。―Ⅰペテロ4:9

新約聖書の中では、もてなしがクリスチャンの品質保証になっているようです。それは教会リーダーの資質として挙げられ(Ⅰテモ3:2、テト1:8)、愛を示す方法としてすべてのクリスチャンに強く勧められています(ロマ12:13、Ⅰペテ4:9)。しかし聖書のもてなしは、単に友人を家に招いて接待するということ以上に、深い意味を持っています。