良い行いの器
公衆の面前で大胆にも人を襲った理由を尋ねると、逮捕された犯人の返答は衝撃的でした。「誰も動かないと分かっていた。人は決して何もしないんだ」。彼は、犯罪を見て見ぬ振りをする人について述べています。使徒ヤコブに罪の黙認に関する見解を尋ねるなら、次のようになるでしょう。「こういうわけで、なすべき良いことを知っていながら行わないなら、それはその人には罪です」(ヤコ4:17)
愛の心
エモリー叔父さんの死を悼んで多くの人がさまざまな賛辞を述べましたが、一貫していたのは、神に対する愛を人に仕えることで表したという点でした。それがよく現れていたのは、武器を持たない衛生兵として従軍した第2次世界大戦での逸話でした。彼は、その勇敢さをたたえられて数々の栄誉に浴しましたが、皆が覚えていることは、戦中も戦後も、彼の愛と慈しみに満ちた行為でした。
永遠の家で
ルビーの靴のかかとを鳴らしながら「オズの魔法使い」の主人公ドロシーは、「おうちほどいい場所はない」と言いました。その一言で、ドロシーと犬のトトはオズから家にあっと言う間に帰り着きました。
あなたの信仰を分かち合う
英国国教会は1701年、世界中に宣教師を派遣するために、イギリス海外福音伝道会を設立しました。彼らの標語は、ラテン語の「来て、私たちを助けてください!」でした。この叫びに応えて、イエスに従う人々は、神の愛と赦(ゆる)しのメッセージを、紀元1世紀から今まで世界の町々に届けてきたのです。
神の賢明な目的
英国では歴史上の人物や重要な出来事を記念する銘鈑をあちこちで見かけます。中には英国式のユーモアを示すものもあります。例えば、イングランド南東部のサンドウィッチには「1782年9月5日。ここでは何も起こらなかった」と記された古びた銘板があるのです。
神に従う選択
イギリスの日刊紙『デイリー・ミラー』によると、平均的な人は生涯に77万3618の決断をし、その内の14万3262に後悔するのだそうです。この数値がどのように算出されたかは分かりませんが、人生に数限りない決断の時があることは明白です。どんな決断にも結果があり、重大な結末に至る場合もあることを思うと、決断の回数の多さに身がすくんでしまうかもしれません。
キリスト誕生の約束
物理学者のジョン・モークリーは、1962年11月、普通の子どもがパソコンを習得できない理由は何もない、と述べました。これは当時としては驚くべき予測でしたが、私たちはそれが正しかったと知っています。今日、デジタル機器の操作は、子どもが最も早く習得する技能の一つです。
全ての賛美にふさわしい
多くの人はフェランテ&タイシャーは史上最高のピアノデュオだと言うでしょう。息のぴったり合った絶妙な演奏は、手は4本だが心は一つと称されました。その音楽を聴くと、彼らが完璧な作品を仕上げるために多大な努力をしたことが分かります。
準備万端
母は2020年11月27日、95歳で帰天しました。新型コロナウイルス感染症流行の影響で親族や友人が集う葬儀は行えず、代替手段で彼女の人柄を偲びました。私たちは、主にまみえる準備は万端、熱望さえしているという母の信仰に慰められました。自身の生き方が証明するその確かな希望で、彼女は死に向き合うことができたのです。