ドイツで20トン以上のチョコレートを積んだ冷蔵トレーラーが盗まれました。1千万円以上のチョコレートです。地元警察は、非正規のルートで大量のチョコレートを取引する者がいたら通報するようにと、住民に要請しました。犯人は大量の甘いものを盗みましたが、逮捕、起訴されれば、間違いなく不本意な苦い報いを受けるでしょう。

箴言は「だまし取ったパンはうまい。しかし、後でその口は砂利でいっぱいになる」(20:17)と語ります。何かを盗んだりだまし取ったりすると、最初は嬉々として「してやったり」と思うかもしれません。しかし、興奮はやがて失せ、さらなる深みに引き寄せられ、大変なことになります。罪責感や恐れ、逮捕などという苦い結末で社会的信用を失い、人生を台無しにしかねません。聖書は「幼子でさえ、何かするとき、その行いが純粋かどうか、真っ直ぐかどうかを識別する」(11節)と語ります。私たちが何か言ったりしたりするとき、その言動は、神に対する純粋な心を表していますように。その動機が私利私欲ではありませんように。

誘惑されたときには、主を裏切らないように助けてください、強めてください、と祈りましょう。神は、誘惑に屈して一時の甘美に酔いしれることの先に何があるのかを教えてくださいます。自分の選択がもたらす長期的な結果を十分に考えるように、私たちを導いてくださいます。