Tag  |  人生

本当の富

1年で聖書を!
◆ ネヘミヤ記7-9
◆ 使徒3
聖書のみことば Ⅰテモテ6:6-19

この世で富んでいる人たちに命じなさい。高ぶらないように。また、たよりにならない富に望みを置かないように。むしろ、……神に望みを置くように。―Ⅰテモテ6:17

お金には強い力があります。私たちは、お金のために働き、必要なものを買ったり、貯金したり、自分の願いをかなえたりします。そして、「もっとあれば…」と思うのです。お金には人を混乱させる危険もあります。そういうわけでイエスは、他のこと以上にお金について教えられました。イエスは、ご自分のために献金を集められたことはありません。ですから、この教えは明らかに自分のためではないでしょう。むしろ、お金に頼ったり、お金で力を得ようとしたりするなら、聖霊が通る管を詰まらせて、私たちの霊的成長を何よりも遅らせると警告されたのです。イエスは、「金持ちの愚か者」の話をして、聴いていた人たちに「神の前に富まない」ならば、恥ずべきだと諭されました(ルカ12:13-21)。神の「豊かさ」の定義は、私たちの多くの定義とはかけ離れていることを示されたのです。

水先案内人の航海日誌

1年で聖書を!
◆ Ⅱ歴代誌1-3
◆ ヨハネ10:1-23
聖書のみことば 詩篇119:129-136

 
あなたのみことばによって、私の歩みを確かにし、― 詩篇119:133

大航海時代(15~16世紀)に帆船で大海原を冒険した人たちは、危険な沿岸で舵取りをすることもありました。水先案内人たちは様々な航法を用いましたが、そのひとつは航海日誌の利用です。航海日誌は前人未踏の危険な海域を航行した先人たちの記録です。船の船長は、この日誌に記されている出来事を読んで危険を回避し、難所を切り抜けていきました。

本当の栄冠

1年で聖書を!
◆ Ⅰ歴代誌25-27
◆ ヨハネ9:1-23
聖書のみことば エペソ5:22-33

 
夫たちよ。キリストが教会を愛し、教会のためにご自身をささげられたように、あなたがたも、自分の妻を愛しなさい。―エペソ5:25

妻のマーティは子どもたちに、驚くほど大きな影響を与えました。母親ほど、自己犠牲的で無条件な忍耐と献身が求められる役目はありません。私の信仰や人格が、母によって形成されたこともまた、確かだと言えます。「妻」や「母」の存在がなかったら、私たちはいったいどうなっていたことでしょう。

みずみずしい実

1年で聖書を!
◆ Ⅰ歴代誌13-15
◆ ヨハネ7:1-27

 
正しい者は、……年老いてもなお、実を実らせ、―詩篇92:12、14

地元紙の死亡告知記事に古い写真が添えられていることがありますが、私はそれを見るのが好きです。例えば、「89歳。大恐慌時代、カンザスの農場で育った」には目を輝かせた若い女性の写真が、「92歳。第二次世界大戦で祖国のために戦った」には軍服に身を包み、にっこり笑う若者の写真が添えられていたりするのです。そこからは、「いつも年寄りだったわけじゃないんだよ」という声が聞こえてきそうです。

不公平

1年で聖書を!
◆ Ⅱ列王記24-25
◆ ヨハネ5:1-24

 
私が誇り高ぶる者をねたみ、悪者の栄えるのを見たからである。―詩篇73:3

人生は不公平だと思ったことがありませんか。イエスの教えに従って生きようして大変な状況にあるなら、そんなことを気にかけない人たちの人生が順風満帆なのを見てイライラするかもしれません。いんちきをした人がビジネスに成功したり、どんちゃん騒ぎに興じている人が健康でいる一方、あなたやあなたの家族が病気で苦しんだり、経済的な問題をかかえたりしているなら、裏切られたような気分になるでしょう。善良であっても何も良いことはないと思えてくるかもしれません。

時間を止められたなら

1年で聖書を!
◆ Ⅰ列王記10-11
◆ ルカ21:20-38
聖書のみことば Ⅰ列王記10:23-11:4

 
主の栄光が主の宮に満ちたからである。―Ⅰ列王記8:11

毎年5月が巡ってくると、うれしくて時計を止めたくなります。弱々しい新芽が、硬い土や冷たい枝に押しとどめられることなく芽吹いて、「死」が打ち破られていくのを見るからです。私の住むミシガン州に春がやってきました。たった半月の間に冬枯れの風景が、香りと彩り豊かな花に飾られた木立に生まれ変わります。春の景色や音、そして香りに飽きることはありません。時間が止まってほしいとさえ思います。

復活といのち

1年で聖書を!
◆ Ⅱサムエル記21-22
◆ ルカ18:24-43
聖書のみことば Ⅰコリント15:1-11

 
わたしは、よみがえりです。いのちです。―ヨハネ11:25

イエスは「わたしは、よみがえりです。いのちです」と言われました(ヨハ11:25)。大胆な発言をしても、それを裏づけする行動がなければ何にもなりません。イエスは、実際に死からよみがえられて、ご自分の発言が真理であることを証明されました。

いのちの息吹

1年で聖書を!
◆ Ⅰサムエル記25-26
◆ ルカ12:32-59
聖書のみことば 詩篇139:13-18

 
神の霊が私を造り、全能者の息が私にいのちを与える。―ヨブ記33:4

デービッド・バークは著書「心臓手術後の人生」の中で、死の瀬戸際に立たされたときのことを回顧しています。二度目の心臓切開手術を終えて横になっていたとき、耐え切れない痛みに襲われ、呼吸ができなくなりました。彼は、自分は永遠の世界に移って行くのだと思ったので、神に「罪を赦してくださって感謝します」と最後の祈りをささげました。

警告を見逃すな

1年で聖書を!
◆ Ⅰサムエル記19-21
◆ ルカ11:29-54
聖書のみことば ルカ11:29-45

 
ヨナがニネベの人々のために、しるしとなったように、人の子がこの時代のために、しるしとなるからです。―ルカ11:30

サウスカロライナ州の夫の実家に車で向かったときのことです。高速道路は渋滞もなく、私たちの旅は順調でした。そして、テネシー州の山間部に入ったとき、私は迂回するように告げる警告標識に何度か気づきましたが、夫のジェイは何も言わず走りつづけました。それで、私たちには関係ないことなのだと思いました。ところが、ノースカロライナ州に入る手前の地点で、この先の道路は落石のために閉鎖されているという標識に突き当り、引き返さざるをえませんでした。夫は驚いて、「どうして何の警告もなかったのだろう」といぶかしげに言いました。「たくさんあったわよ。気づかなかったの?」と私。「うん全然。どうして教えてくれなかったんだい」と彼。「当然、気づいていると思ったもの」と私。これは、今では笑い話です。