なきにも 等しい
ヤコブは、自分をそこそこ良い人間だなどと思ってはいませんでした。むしろ、自分は罪にまみれた人間だと思っていました(創32:10)。神の恵みに値しないと思っていました。彼は兄のエサウから長子の権利をだまし取り、兄に恨まれていました(27章)。幾多の年月が流れ、ヤコブは今、エサウに再会しようとしていました。
印象か真実か
どう見えたかが事実そのものだ、という考え方があります。アメリカ人がそのように考えるようになったのは、1960年9月26日からかもしれないと言われます。その日、大統領候補のテレビ討論が初めて行われました。カメラに映ったジョン・ケネディは落ち着いていましたが、リチャード・ニクソンはピリピリしているように見えました。ケネディ氏のほうが強いリーダーのように見えたのです。その討論番組は選挙の行方を決定づけただけでなく、アメリカ合衆国の政治手法を変えました。見た目の印象が非常に重視される時代が到来したのです。
神は気にかけてくださるか
レイシー夫妻は大きな問題を突き付けられ悩んでいました。「イエスだけで十分なのだろうか。イエスとの絆だけでやっていけるのだろうか。神は私たちのことを思ってくださっているのだろうか。前向きに生きていこうとするに十分なお方なのだろうか。」
手を 引きなさい!
子どもの頃、リンゴ食い競争に出たことがあります。手を腰の後ろに回して、さおにつるされたリンゴに噛みつき、それを口にくわえてゴールするというものです。手が使えないのでなかなか難しく、手が動くことがどれほど重要か思い知らされました。私たちは食べたり、挨拶をしたり、そのほか生活のあらゆる場面で手を使います。
モザイク
毎年秋になると、私の住む町は3週間にわたってアートギャラリーになります。美術館や画廊だけでなく、ホテル、レストラン、公園、教会、駐車場、道路、そして川の中にまで、世界中から集まった2千人もの芸術家たちの作品が展示されます。