教授は野外調査の現場で、自分の生徒のひとりに気づきませんでした。彼女は普段、ハイヒールを履いて長身でしたが、その日はスニーカーだったからです。彼女は「ハイヒールは理想の姿、今日は本当の姿」と言いました。
大切なのは見かけではなく心です。イエスは体裁ばかりを気にする敬虔ぶった「パリサイ人や律法学者たち」に厳しいことを言われました。彼らは、自分たちの宗教は食べる前に手を洗うことを命じているのに、なぜイエスの弟子は、そうしないのかと尋ねました(マタ15:1-2)。一方イエスは「なぜ、あなたがたも、自分たちの言い伝えのために神の戒めを犯すのですか」(3節)と問われました。彼らが戒めに抜け道を作り、身銭を切って親の面倒を見なくてもいいようにしたからです(4-6節)。それは両親を侮辱し、十戒の第五の戒めを破る行為だと、イエスは指摘されました(出20:12)。
もし、体裁を保ちながら神の戒めを反故にする道を探しているなら、それは律法の精神を犯しています。イエスは「悪い考え、殺人、姦淫、不品行」などは「心から出て来る」(マタ15:19)と言われました。神だけが御子イエスの義を通して、私たちに純粋な心を与えてくださいます。
神や人に良い印象を与えようと体裁ばかりを気にするのではなくすべての人間関係で、嘘偽りが無いように助けてください。救いによって回復された心で生きていくことができますように。
「人に良く思われたい」という動機を、神は良しとされない。