Category  |  御霊の実

真似る

ラジオの宣伝が、腕時計のベルトを鮮やかな色にして、別の色の服とコーディネートするように勧め、「そんなあなたの大胆な色使いを、みんなは真似したくなるでしょう」と続けました。私たちはなぜか、他人が自分の真似をしてくれると何となく嬉しいと感じます。

常にアップグレード

家を出て仕事に向かおうとすると、「そんな格好で行かないで!」と妻のマーティに呼び止められることがあります。そして大抵の場合、ネクタイの色がもうひとつだとか、ジャケットとズボンが合っていないなどと言われます。自分の服装に疑問を呈されると、ファッションセンスに文句をつけられているようで良い気分はしませんが、妻の助言は正解だということはもう分かっています。それは、私をアップグレードさせてくれるのです。

イエスのチーム

人気のファストファッションの販売員はモデルのようなもので、店に飾ってあるのと同じような服を着ています。これはブランド戦略のひとつで、その背後にある考え方は、あの人たちのように見られたいと思って客は服を買う、というものです。

消費志向の社会にいると、私たちは物を売る人たちによって、見た目が良ければみんなに好いてもらえると信じ込まされています。そして、好感度を金で買おうと誘惑されるのです。それどころか、この世の人たちの目に自分の外見が魅力的に見えるなら、彼らをキリストの救いに導くことができるのではないかと思うことすらあります。

しかし聖書は、神にとって真に重要なことは何かを明らかにしています。それは、私たちの内面がキリストに似せられていくことです。ある意味で、イエスは私たちの「ブランド」です。というのは、私たちは神のかたちに少しずつ形づくられているからです(ロマ8:29)。私たちがキリストの品性を身に着けるなら、人はキリストに魅力を感じて引き寄せられてくるでしょう。それはつまり、「深い同情心、慈愛、謙遜、柔和、寛容」(コロ3:12)であり、何にもまして「愛」(14節)なのです。

私たちは、自分のイメージを守ったり高めたりするのではなく、神のイメージを映して守らなくてはなりません。そしてそれは、キリストを通して私たちの内に完成させられます。

良い香り

ケイティはリンダに誘われて、教会の中高生の食事会に行きました。彼女は幼いころに少し教会に行っていただけなので、知らない人ばかり集まる教会の食事会に少し緊張していました。けれども、自分の席にカードが置いてあるのを見て気持ちが落ち着いてきました。それぞれの席に、皆が寄せ書きをしたカードが置かれていましたが、飛び入りの自分にも同じように寄せ書きカードが準備されていました。ケイティはメンバーの温かさにじんときました。

その瞬間をとらえる

1年で聖書を!
◆ ホセア書11-14
聖書のみことば エペソ5:8-21

賢くない人のようにではなく、賢い人のように歩んでいるかどうか、よくよく注意し、機会を十分に生かして用いなさい。悪い時代だからです。―エペソ5:15-16

妻のマーティは買い物上手です。食料雑貨を買うときには表示ラベルを読んで、中身をよく確かめて買います。しかし、それ以上に大切なことは、消費期限を確認することです。消費期限を過ぎたものは食べることができないので、安いからといって無駄な買い物はしません。

変換

1年で聖書を!
◆ ヨブ記38-42
聖書のみことば Ⅱコリント12:14-21
 
私はあなたがたのたましいのためには、大いに喜んで財を費やし、また私自身をさえ使い尽くしましょう。―Ⅱコリント12:15

夫婦で海外旅行をするときは、まず銀行に行き、アメリカドルを旅行先の通貨に両替(変換)してもらいます。そうすれば、新しい通貨は旅先の支払いに使用できます。

誰も見ていないときに

1年で聖書を!
◆ ヨブ記25-27
聖書のみことば コロサイ3:22-25
 
すべてのことについて、地上の主人に従いなさい。人のごきげんとりのような、うわべだけの仕え方ではなく、主を恐れかしこみつつ、真心から従いなさい。―コロサイ3:22

パットの初めてのアルバイトは、スーパーの閉店後の品出しでした。彼らは、缶詰は客が見てすぐ分かるように、ラベルを正面に向けて棚に並べるように言われていました。しかし、その店の店長は「前から3つ目までが前を向いているように」と、さらなる注文をつけてきました。

大切な人生を築く

1年で聖書を!
◆ ネヘミヤ記7-9
聖書のみことば Ⅰコリント3:9-17
 
私は……土台を据えました。……しかし、どのように建てるかについてはそれぞれが注意しなければなりません。―Ⅰコリント3:10

孫たちはレゴで遊ぶのが大好きです。色とりどりの小さなブロックが彼らの想像力を刺激し、お城や飛行機、家、その他説明書に書いてある色々なものに変身します。

造られた目的を生きる人

1年で聖書を!
◆ Ⅱ歴代誌26-29
聖書のみことば ローマ12:1-2,9-18
 
そういうわけですから、兄弟たち。私は、神のあわれみのゆえに、あなたがたにお願いします。あなたがたのからだを、……生きた供え物としてささげなさい。―ローマ12:1

あなたが神に造られた目的を生きる人になりなさい。そうすれば、世界を情熱で動かすことができます。ウェストミンスター寺院で行われたウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚式で、司式者のロンドン司教は、シエナの聖カタリナの言葉を引用してこのように語りました。