ドミニカ共和国に派遣された米国人宣教師が、スナック菓子を通して大きな教訓を学びました。教会の委員会の席で、ポテトチップスの袋を開けると、周囲の人が次々に手を伸ばしました。他人の食べ物に手を伸ばすとはずいぶん失礼だと思いましたが、実は、自分が仕え始めた人々の文化を理解していなかったのです。米国では個人主義を良しとしますが、ドミニカ共和国の人たちは共同体を強調します。食べ物や持ち物を分かち合うことは、関係作りの一環です。彼女の礼儀作法は、現地の実情と違っていたのです。彼女は、この発見で謙虚に内省したと語ります。自分には偏った考えがあると気付き、へりくだって自分のものをみんなで分かち合うなら、現地の人により仕えられると分かったと言います。
使徒ペテロは、教会のリーダーがへりくだり、「割り当てられている人たちを支配」しないように教えました(Ⅰペテ5:3)。一方、若者には「長老たちに従いなさい。みな互いに謙遜を身に着けなさい」(5節)と教えました。「神は高ぶる者には敵対し、へりくだった者には恵みを与えられ」ます。ですから、「あなたがたは神の力強い御手の下にへりくだりなさい。神は、ちょうど良い時に、あなたがたを高く上げてくださいます」(6節)と教えたのです。どうか、神と人の前にへりくだれますように。どうか、今日、神が助けてくださいますように。
どんな偏見が自分の中にあると思いますか。誰に対してもへりくだって仕えるために、神がどうやってあなたの高慢な姿勢を改めさせることを願いますか。
父よ、私の高慢をイエスの謙虚な愛に入れ替えてください。