若い頃、高校時代の彼と結婚すると思っていました。しかし、別れてしまい、漠然とした未来が広がっているようで、何をすべきか悩みました。やがて、他者に仕えることで神に仕えるように導かれていると感じ、神学大学院に入学しました。それは、自分の家族や友人、故郷を後にするということでした。神の召しに応えるために、旅立たなければならなかったのです。

イエスがガリラヤ湖のほとりを歩いておられたとき、ペテロと兄弟のアンデレが網を打っているのを見られました。彼らは漁師でした。イエスは「わたしについて来なさい。あなたがたを、人間をとる漁師にしてあげよう」(マタ4:19)と言われました。また、別のふたりの漁師、ヤコブとその兄弟ヨハネをご覧になり、彼らも招かれました(21節)。

この弟子たちは、イエスの招きに応じるにあたり、何かを捨てました。ペテロとアンデレは網を捨て、ヤコブとヨハネは、舟も父も残してイエスに従ったのです(20、22節)。ルカの福音書は「彼らは、舟を陸に着けると、何もかも捨てて、イエスに従った」(ルカ5:11)と語ります。

イエスに召されるとは、網、舟、父、友人、家庭など、何かから召し出されることです。神はすべての人をご自分との絆のうちに召しておられます。そして、仕えなさいと一人ひとりを召されます。