Category  |  聖霊

自由に走る

ビープ・ベースボールをご存じですか。盲目の選手は、ボールのビープ音やベースのブザー音を頼りに、すべきこと、行くべき場所を察知します。打者は障害の程度で有利や不利にならないようにアイマスクをします。目の見える人が投手となり、同じチームになります。打者はバットを振り、ビープ音のするボールを打つと、ブザーが鳴るベースに向かって走ります。打者がベースに到達する前に野手がボールを捕ればアウト、そうでなければ得点が入ります。ある選手は「走る方向と道筋がはっきりしているので、自由に伸び伸びと走れる」と語ります。

御霊に満たされる

作家のスコット・マクナイトは、高校生の時、聖霊に「降参します」と宣言して、イエスを己の人生の王にしなさい、と聖会で促されました。そして「父よ、私の罪をお赦(ゆる)しください。聖霊よ、私の中に入って、私を満たしてください」と、一人祈ったそうです。彼は語ります。「その瞬間から私は変わりました。完全になったのではありません。でも、変わりました」。聖書を読み、祈り、同じ信仰の人と会い、神に仕えたいと、突然、願うようになったのです。

生きる目的

妻を亡くし、隠居の身。子どもたちは巣立ち、家庭を持って忙しくしている。静かにぼんやりと日々をやり過ごしている。「もう十分に生きた。これといった目的もない。いつ天に召されてもいい」。ハロルドは娘にそう話していました。

日々力を頂いて

美しい祈りの本『あらゆる瞬間が神聖』には、料理や洗濯などの平凡な仕事に関する祈りが収められています。作家G.K.チェスタトンの言葉を思い出しました。「あなたは食前の祈りをします。それは良いことです。しかし、私はスケッチをしたり、絵を描いたり、泳いだり、フェンシングやボクシングをしたり、散歩したり、遊んだり、踊ったりする前にも祈ります。そして、ペンをインクに浸す前にも、もちろん祈ります」

たましいの自由

彼らにパイロットの資格はありません。大学も卒業していません。ライト兄弟は空を飛ぶ夢と勇気を持った自転車の修理工でした。1903年12月17日、彼らのライト・フライヤー号は4回の飛行に成功。最長飛行時間はたった1分でしたが、世界を変えました。

電源

嵐のために停電(我が家のある地区ではよく起こる困り事です)していると分かっていたのに、部屋に入る時、無意識に電灯のスイッチを押しました。もちろん何も起こらず、辺りは暗いままです。

神の御手は届く

身体検査を受けて所内に入り、面会簿に記名して混雑した待合室の椅子に座りました。ため息をつく大人や駄々をこねる幼い子どもたちを見ながら、私は心の中で祈りました。かなり待たされてから、武装した看守が名簿を読み上げ、部屋に案内されると、指定された椅子に座りました。厚いガラス窓の向こうに継息子が座り受話器を手にしたとき、私は自分の無力さに圧倒されて涙を流しました。しかし、神は慰めてくださいました。彼はまだ、神の御手の届くところにいると。

聖霊だけができること

聖霊に関する本を書いたドイツの神学者で94歳のモルトマンにインタビューした人が尋ねました。「どうやって聖霊を活性化しますか。薬を飲むのですか。製薬会社がくれるのですか」。モルトマンはニヤリとして、訛りのある英語で答えました。「私は何もしません。聖霊が来るのを待ちます。すると、御霊が来られます」

御声を聞き分ける

長年の研究で、狼は声色を使って仲間と話していると分かってきました。特殊な装置で解析すると、どの個体の鳴き声か100%の精度で聞き分けられるといいます。