アイデンティティー
アイスクリーム屋に5歳の息子と入って行くと、店員がこちらをちらりと見てから息子に差別的な言葉を投げかけました。私はメキシコ系アメリカ人として味わってきたやるかたない思いを噛みしめ、息子を引き寄せると遅れて入ってきた夫の方を振り向きました。夫は黒人です。注文すると、店員はしかめ面で返事もしませんでした。
何と言えばいいか
古本屋で「C.S.ルイス」と書かれた箱の中の本をあさっていると、店主がやって来ました。入手可能な本について話しているうちに、ふと、この人は、著作の原動力となったルイスの信仰について興味を持つかもしれないと思いました。心中で導きを祈ると、伝記が心に浮かび、ルイスの品性が、どのように神を指し示しているか話し合いました。とっさの祈りが、会話を信仰に関することに導いてくれました。
手を差し伸べる
エルビス・サマーズがドアを開けるとスモーキーがいました。空き缶をもらいに来るホームレスの女性です。それを売って暮らしているのです。エルビスは、あることを思いついて寝場所を尋ねると、彼女は、民家の間の狭い空き地に案内しました。彼は気の毒に思い、せめて安全に眠れるようにと簡素な小屋を建ててあげました。そしてクラウドファンディングを使って寄付を集め、いくつかの教会と手を組んで土地を取得し、ホームレスの人たちのためにシェルターを建てました。
大ぜいの群衆
日曜日の朝、私たちはコロナ禍で離れ離れでしたが、喜びと期待を胸に礼拝に集い、ガヴィンとティハナの結婚を祝いました。スペインやポーランド、セルビアなどにいる親族や友人たちも参加できるように、ITに詳しいイラン人の友人が、式の様子を動画配信しました。この工夫によって、みんなは、二人の結婚の誓いを、制約のある中でも見守れたのです。神の御霊が私たちを一つにし、喜びをくださいました。
世代の交流
環境活動家の青年ジャック・ワインバーグは、1964年、30歳以上の人間は信用するなと言いましたが、その発言で特定の世代を画一化してしまい、禍根を残しました。後年、「思いつきで放った言葉は、完全に歪められ、誤解されました」と語っています。
多様性を祝う
ある公立高校の2019年の卒業式で、校長先生が、生まれた国の名前が呼ばれたら立ってくださいと、608人の卒業生に言いました。アフガニスタン、ボリビア、ボスニア……と続き、60か国の国名が読み上げられました。卒業生は立ち上がって互いに喜び合いました。一つの高校の中に、60もの国があったのです。
傷口に塩
ラジオの黄金時代、フレッド・アレン(1894年〜1956年)は、世界恐慌や戦時下で、悲観主義を笑いにして人々を和ませました。彼のユーモアのセンスは辛い生い立ちに培われたものです。母親を3歳になる前に亡くし、依存症の父親からも引き離されました。交通量の多いニューヨークの通りでひとりの少年を助けて、「君、一体どうしたんだ。大きくなって大人の苦労ってものを味わってみたくないのかい?」と言ったという話は有名です。
大胆な信仰
プレム・プラダン(1924年〜1998年)は、第二次世界大戦中に撃墜された飛行機からパラシュートで脱出する際に負傷し、歩行に障害がありました。彼は、そんな自分がヒマラヤ山脈で宣教するなんて、神は何と不思議なお方だ、と語っていました。ネパールで福音を語るなら、劣悪な刑務所に投獄されるなどの迫害を受けます。プラダンは、15年の間の10年間、14か所の刑務所をたらい回しにされました。しかし、彼の大胆な宣教は、キリストに人生を変えられる人々を生み出し、そこには看守や受刑者も含まれていました。彼らはイエスの福音をそれぞれの村の人たちに伝えたのです。
勇士
ディート・エマンはドイツ軍が1940年にオランダに侵攻するまでは、家族や友人と楽しく過ごし、仕事をしたり、恋をしたりという普通の女性でした。彼女は「危険が戸口まで迫ってきたら、人はダチョウのように砂の中に頭を埋めたくなるものです」と語っていますが、実際は、ナチスに抵抗するように神に命じられたと感じて行動しました。それは、命の危険を冒してもユダヤ人や他の抑圧された人々の隠れ家を探すことでした。この年若い内気な女性は、神の勇士となったのです。