あなたに何を与えようか
1年で聖書を!
◆ ダニエル書11-12
◆ ユダ
◆ ダニエル書11-12
◆ ユダ
聖書のみことば Ⅰ列王記3:1-9
神は仰せられた。「あなたに何を与えようか。願え。」 ―Ⅰ列王記3:5
ほとんどの民族には「三つの願いごとをかなえてあげよう」という物語があると聞いたことがあります。共通する話の筋は、ある日突然、力ある誰かが思いがけず現れて、「あなたの願いを三つかなえてあげよう」と言うというものです。このような物語があちらこちらにあるのは、人間というものは自分の力では手に入れることができないものを求めている、ということを暗示しているのではないでしょうか。
ゆっくりという知恵
1年で聖書を!
◆ 詩篇123-125
◆ Ⅰコリント10:1-18
◆ 詩篇123-125
◆ Ⅰコリント10:1-18
聖書のみことば ヨハネ8:1-11
わたしが話していることは、父がわたしに言われたとおりを、そのままに話しているのです。―ヨハネ12:50
姦淫の場で捕えられた女を連れてきて、この女をどうすべきかとパリサイ人たちが尋ねたとき、イエスは身をかがめて、地面に指で何かを書いておられました(ヨハ8:6-11)。何を書いておられたのか、私たちにはわかりません。しかし彼らがしつこく尋ねると、イエスはただひと言、こう言われました。「あなたがたのうちで、罪のない者が、最初に彼女に石を投げなさい」(7節)。この短いお言葉によって、パリサイ人たちは自分の罪と向き合わざるを得なくなりました。そしてひとり、またひとりと立ち去って行ったのです。これは、今日の世界においても耳の痛いみことばです。