神はご存じ
大きな抽象画の下に絵の具の缶と筆が置かれていました。訪れたカップルは、それが誰もが参加できる「進行中の作品」と思い、一筆加えて帰りました。ところが、絵の具や筆は、作品の一部として置かれていたのです。防犯カメラの映像を見た関係者は、彼らの説明に納得し、告訴しませんでした。
成長は使命
ホヤは不思議な生き物です。柔らかいプラスチックの筒のような形状で、岩や貝に付着して動かず、海水から養分を得ます。幼生期は原始的な脳と脊髄を持つオタマジャクシで、海を泳いで探索し、餌を見つけます。ところが成体になると、岩などに場所を定め、探索も成長も止まります。不気味なことに、その後、脳が消化されていきます。
癒やされた者として
インドに生来盲目の姉妹がいました。父親は働き者でしたが、目の手術の費用を捻出することはできません。ところが医療宣教団がやってきました。手術の翌朝、包帯が解かれると笑顔がこぼれました。ひとりは「お母さん、見える!」と叫びました。
神の眼差し
シングルマザーのアルマは、早朝が嫌いだと言います。静けさは不安を呼び、家事をしていても、お金の心配や、子どもたちの健康や学業のことを考えてしまうと言います。夫が出て行ってから、女手ひとつでこどもを養育するのは大変だけれども、神が目を留めておられることを信じていると言います。仕事を掛け持ちする体力をくださって日々の必要を賄い、子どもたちが神の教えを毎日受け取るように導いてくださると語ります。
大発見
ジェニファーは、2021年、スキューバダイビングをしていて緑色の小瓶を拾いました。その中には、1926年、18歳の誕生日を迎えた人の手紙が入っていました。それを見つけたなら返してほしいと書かれています。ジェニファーはフェイスブックで彼の家族を見つけました。その人は1995年に亡くなっていましたが、手紙が見つかったことを、ジェニファーも彼の家族も喜びました。
第二の人生のための5つの祈り
敬老の日 特設サイト【第二の人生のための5つの祈り】 8/20 公開予定
こちらからアドレスをご登録いただくと、メールでサイト公開をお知らせいたします。
また下の各種SNSアイコンからデイリーブレッド公式アカウントをフォローすると、サイト公開のお知らせが届きます。
スナック菓子の教訓
ドミニカ共和国に派遣された米国人宣教師が、スナック菓子を通して大きな教訓を学びました。教会の委員会の席で、ポテトチップスの袋を開けると、周囲の人が次々に手を伸ばしました。他人の食べ物に手を伸ばすとはずいぶん失礼だと思いましたが、実は、自分が仕え始めた人々の文化を理解していなかったのです。米国では個人主義を良しとしますが、ドミニカ共和国の人たちは共同体を強調します。食べ物や持ち物を分かち合うことは、関係作りの一環です。彼女の礼儀作法は、現地の実情と違っていたのです。彼女は、この発見で謙虚に内省したと語ります。自分には偏った考えがあると気付き、へりくだって自分のものをみんなで分かち合うなら、現地の人により仕えられると分かったと言います。
迷惑な訪問客
カイルは妻のアリソンと海外に新婚旅行に行きましたが、帰国すると、足にかゆみを伴う発疹ができました。専門医を訪ねると、新しいビーチサンダルのせいでできた靴ずれから、寄生虫が皮膚の中に入り込んだといいます。夢の休暇の終着点は、迷惑な訪問客との悪戦苦闘になりました。
幸いな旅路
アメリカのアリゾナ州にホワイ(意味は「なぜ」)という町があり、東に行くとテキサス州のアンサートン(意味は「不確実」)。そこから北東に進むと、テネシー州のディスマル(意味は「散々」)。さらに北東に進むと、ペンシルベニア州パニックに到着します。これらは実在するアメリカの地名ですが、こんな町を巡る旅をしたい人がいるでしょうか。